MIX ART ♡葉っぱスタンプじぶん色 !

初夏から真夏にかけて、自然界は緑で

いっぱーい!

色とりどりの花の色彩世界から

葉っぱ大会の世界へ。

というわけで、初夏にふさわしい

種類の葉っぱを使った

ワークショップを開催。


様々な特徴を持つ葉っぱを選ぶと

好奇心UP ❤︎

これ使ってみたい!

これやったらどんなふうになるかな!



まずはとにかく

やってみて!

どんなふうにうつるのか?楽しみでこわ〜いうふふ。



とにかく手を動かすよ、それが始まり。

ところどころに施したビーズは

布というキャンバスの

自由の中の小さな制限。

キュリフパ!のワークショップは

ほんと何でもあり❤︎


それは私自身が

決まりきったことができないし、

何より展開が面白いから。

だから制限入れてどうなるかみてみよう〜




葉脈がしっかりしているものや

輪郭がしっかりしている葉っぱは

存在感が強く出るから

それだけでも作品全体が引きしまる。

あっ!間違えた!

と思っても大丈夫。

そもそも

間違えたってなあに?

その

思ってもみなかったことから

また新しい世界がつくられていくよ。

だからそのままに

そのままにして

進めていこう、とりあえず。

何が出来上がってくるか

わからないのも楽しい道のり。



蛍光ペンをにじませたり

アクリル絵の具を重ねてみたり。

どんどん実験どんどん試して。

葉っぱの形

触った感じ

そして香り。

そういうことをもっともっと

ゆっくり感じよう。

布に水が吸い込んでいくときの感じ。

ひとつひとつ

その変化を感じて。


♡:: LIVE ::♡

延々と蛍光ペンと布で描き続けているひと。

葉っぱにいろいろな色を塗って

手や腕にスタンプしているひと。

葉っぱと絵の具がついた筆の感触を楽しんでいるひと。

思いついたらどんどん世界が広がって

もう一枚もう一枚

ちょーだいっ!4作品も仕上げたひと。

少しずつ丁寧に丁寧に

細かい作業に集中していたひと。

スタンプテキトー、色作りに精を出すひと。

私はそんなみんなの夢中の風景の中を

ぐるぐる回って一人ひとり

彼らがその日描いている世界に訪問し

説明してもらいます♡

みんなの「こうしたいんだけど」をサポートするお助け

として私もぐるぐる回る。


キュリフパ! Curifpa! Curious Flowers Palette! キッズアートワークショップ Tokyo

「好奇心いっぱい、色彩溢れる自由な心をときはなそう」を理念として都内中心にアートワークショップを行っています。自分のやってみたいこと、感じていることを思いきり表現できる創造の場をつくりたいという思いから2016年よりスタート。対象年齢やスキルを問わず、「やってみたい、面白そう、楽しそう!」と感じたことを表現できるプログラムをつくっています。